まとめだかニュース速報@

あくまで、当サイトはTwitter、2ch情報 及び YouTube動画や出典先の記事の転載です。※当然、出典先(動画、画像など)の質問はお答えできません。※コメント集はネットの反応(2chコメントなど) 誹謗中傷の意図等はありません。※ただし、ファンが多くいることで成り立っている芸能界、有名人等は話題になりやすいため、本人の申し出であれば、記事の削除対応等を行う。※記事へのコメントは内容によりスクショの上 削除通報する。

    タグ:#2ゴール


    守田 英正(もりた ひでまさ、1995年5月10日 - )は、大阪府高槻市出身のプロサッカー選手。プリメイラ・リーガ・スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。日本代表。 金光大阪高等学校から流通経済大学に進学。3年から頭角を現しチームの中心選…
    16キロバイト (1,283 語) - 2023年1月30日 (月) 08:09

    1 久太郎 ★ :2023/02/02(木) 10:12:11.65ID:bQEoz9Ug9
    スポルティングCPの日本代表MF守田英正が重要な一戦で大きな結果を残した。

    4位のスポルティングは1日、プリメイラ・リーガ第18節で3位ブラガと対戦。守田は中盤で先発すると、早速結果を残す。9分、コーナーキックからサン=ジュステのヘディングに反応した守田がスペースに飛び込むと、右足で上手く合わせて先制ゴールを記録した。

    【動画】守田英正が上位直接対決で2ゴール!
    https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1620912403658719233

    https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1620916182886023171

    さらに後半開始早々、相手ゴール前でボールを奪ったスポルティングが決定機。最後はシェルミティのおしゃれなヒールパスを受けた守田が冷静に右足でシュートを流し込み、今シーズン 5ゴール目を挙げて2-0とした。

    49分にはブラガに退場者が出たことで、よりスポルティングのペースに。61分にはマイケル・エドワーズが自ら持ち運び左足でシュートを決め、3-0とする。守田は直後の64分に途中交代となった。

    86分にも4点目が決まり、終了間際にはPKで5点目。スポルティングが上位対決を5-0と制している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf8039a379566d485d84c6b03628ea8f26d9031
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【動画】守田英正、上位対決で2ゴールの大活躍!CL出場圏内へ弾み❓❗】の続きを読む


    古橋 亨梧(ふるはし きょうご、本名:古橋〈読み同じ〉、1995年1月20日 - )は、奈良県生駒市出身のプロサッカー選手。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。ポジションはフォワード。日本代表。 桜ヶ丘FCでサッカーを始め、アスペガス生駒FC、興國高校(同級生に南野拓実がいる…
    26キロバイト (3,144 語) - 2023年1月18日 (水) 15:59

    1 愛の戦士 ★ :2023/01/19(木) 08:55:56.06ID:jUzGqeb49
    古橋亨梧が圧巻の2ゴール!旗手怜央が1アシスト、小林友希はポスト直撃で初得点逃すもフル出場で堂々の新天地デビュ―!セルティックが4発圧勝

    サッカーダイジェスト 1/19(木) 6:40

    アバダの先制ゴールに絡む
    2ゴールを決めた古橋(左)と上々のデビューを飾った小林(右)。(C)Getty Images
     現地時間1月18日に開催されたスコットランドリーグの第22節で、日本人選手6人がプレーする首位のセルティックは、セント・ミレンとホームで対戦した。

     今冬にヴィッセル神戸から加入した小林友希が、インサイドハーフの旗手怜央、CFの古橋亨梧とともにCBで先発し、新天地デビュー。前田大然と同じく新加入の岩田智輝はベンチスタート、井手口陽介はメンバー外となった。

     セルティックは15分、CKのこぼれ球を小林がシュート。惜しくもポストに弾かれたところを、アバダが詰めて先制する。

     さらに35分、旗手が左足で出した絶妙のパスに反応して敵最終ラインの裏に抜けた古橋がループシュート。圧巻のフィニッシュで追加点を奪う。
     
     後半に入って53分、左ウイングのジョッタが送り込んだグラウンダーのクロスを古橋が流し込み、自身2点目を奪取。27歳のストライカーは、これが得点ランキングのトップを快走するリーグ戦17点目となった。

     86分にもターンブルのミドル弾でリードを広げたセルティックが4-0で圧勝。前田は古橋と代わって80分から途中出場、エアバトルはやや分が悪かったものの、地上戦の守備とビルドアップが安定していた小林はフル出場で、堂々のデビューを飾っている。

    構成●サッカーダイジェストWeb編集部
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6a9fe723e65746ae360d244a9782fc0f088b78a1&preview=auto

    【【動画】古橋亨梧が圧巻の2ゴール!旗手怜央が1アシスト、小林友希はポスト直撃で初得点逃すもフル出場で堂々の新天地デビュ―❓❗】の続きを読む


    ガーナ共和国 Republic of Ghana 国の標語:Freedom and Justice (英語: 自由と正義) 国歌:God Bless Our Homeland Ghana(英語) 神よ、祖国ガーナを賛美したもう ガーナ共和国(ガーナきょうわこく)、通称ガーナ
    52キロバイト (6,047 語) - 2022年11月25日 (金) 11:39

    1 久太郎 ★ :2022/11/29(火) 00:23:27.27ID:3bHxg1wq9
    現地時間28日、カタール・ワールドカップ(W杯)はグループGの第2節が行われ、韓国代表とガーナ代表が対戦した。

    【スタッツ・フォーメーション】韓国対ガーナ

    ウルグアイ代表と初戦で引き分けた韓国と、ポルトガル代表相手に敗れて後のないガーナ。巻き返しを図るガーナにとっては必勝を期す一戦となるが、立ち上がりからペースを握ったのは韓国だった。

    前線からの組織的なプレスと、奪ってからのソン・フンミンを使った鋭い速攻でチャンスを作る韓国に対し、ガーナはなかなか前線でボールが収まらず、我慢の時間帯が続く。

    試合が動いたのは24分、ガーナが左サイドからでFKを獲得。これをジョルダン・アイェウが右足で蹴ると、ゴール前でこぼれたボールをサリスが押し込み、ガーナが先制に成功する。シュートまで持ち込めていなかったガーナにとっては、最初のシュートがゴールに繋がる結果となった。

    先制したガーナは勢いに乗り、全体の運動量が増して韓国はそれまでのようにボールを保持できなくなる。34分には、左サイドでボールを受けたJ・アイェウが、先制点と同じような角度から右足でゴール前にクロスを入れる。これをゴール前のクドゥスが頭で逸らしてゴール右へと流し込み、ガーナが2-0とリードを広げる。

    2点ビハインドで後半を迎えた韓国はチョン・ウヨンに代えてナ・サンホを投入し、57分にはクォン・チャンフンを下げてイ・ガンインを投入。すると直後の58分、左サイドでボールを奪い返したイ・ガンインが左足でクロスを入れると、GKとDFの間に飛んだボールをチョ・ギュソンが頭で合わせ、韓国が1点差に詰め寄る。

    さらに61分、左サイドでソン・フンミンからの縦パスをキム・ジンスがラインぎりぎりから折り返すと、ファーサイドのチョ・ギュソンが高い打点のヘディングで押し込み、韓国が同点に追いついた。

    わずか3分間で試合を振り出しに戻した韓国は、その後もボールを保持して主導権を握る。ガーナはマイボールの時間が少なく、我慢の時間帯が続く。

    しかし、前半がそうであったように、またしてもガーナは一瞬の隙を見逃さない。68分、ペナルティーエリア左からのメンサーの折り返しを、ニアサイドのイニャキ・ウィリアムスが押し込もうとするも空振り。これが上手くスルーの形になり、ファーサイドでフリーとなっていたクドゥスがゴール左へと流し込み、守勢のガーナが再び勝ち越しに成功する。

    再びリードを許した韓国はチョ・ギュソンの高さを使った攻撃でチャンスを作るが、ガーナもアイェウ兄弟、ランプティ、クドゥスを下げて5バックへと移行し、逃げ切りを図る。

    ゴール前を固められた韓国は両サイドから早めのクロスを入れてガーナゴールへと迫り、セカンドボールを拾って厚みのある攻撃を仕掛ける。アディショナルタイムの10分間でソン・フンミンにもチャンスが訪れるが、ガーナもシュートコースに身を投げ出してブロック。GKジギの好守もあり、最後まで1点のリードを守り切ったガーナが、今大会初勝利を手にした。

    グループGの第3節、韓国はポルトガルと、ガーナはウルグアイと対戦する。

    ■試合結果
    韓国 2-3 ガーナ

    ■得点者
    韓国:チョ・ギュソン(58分、61分)
    ガーナ:サリス(24分)、クドゥス(34分、68分)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a45b95f3fc1abadf9292bc0f5c46a1c2be92ee82

    ★1が立った時間:2022/11/29(火) 00:04:05.81

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669647845/

    【【動画】カタールW杯、ガーナがクドゥスの2ゴールなどで韓国との激闘制し今大会初勝利❓❗】の続きを読む


    鎌田 大地(かまだ だいち、1996年8月5日 - )は、愛媛県伊予市出身のプロサッカー選手。ブンデスリーガ・アイントラハト・フランクフルト所属。ポジションはミッドフィールダー。日本代表。 ベガルタ仙台所属の鎌田大夢は実弟。 「キッズFC」(現・FCゼブラキッズ)でサッカーを始めた。2009年のJOMOカップ、U13…
    23キロバイト (2,328 語) - 2022年10月15日 (土) 02:35

    1 ゴアマガラ ★ :2022/10/15(土) 20:39:28.13ID:CAP_USER9
    イングランド・プレミアリーグの名門リバプールがドイツ1部Eフランクフルトの日本代表MF鎌田大地(26)に興味を示すと英メディア「リバプール・コム」が伝えている。

    昨季の欧州リーグ(EL)制覇に貢献した鎌田は今季もリーグ8試合で4得点をマークするなど大活躍を見せ、今季の欧州チャンピオンズリーグ(CL)では初ゴールを記録。
    チームの主力として存在感を発揮した。その一方、Eフランクフルトとの契約は今シーズン限り。来夏にはフリーとなることから多くの欧州クラブが獲得への興味を示している。

    同メディアは「技術的に才能のあるプレーヤーであり、攻撃面で複数の役割をこなす能力を持つ鎌田にリバプールのスカウトの関心に火をつけるはずだ」とし「インテリジェンスで爆発力があり、
    それに匹敵する多様性を備えた鎌田はユルゲン・クロップの下で成功できる。遅かれ早かれ、リバプールは鎌田のような選手を必要とする」と伝えている。

    特にリバプールはブラジル代表FWロベルト・フィルミノの後任を探しており、同メディアは鎌田が適任という。「(フィルミノのように)MF、
    サイド、さらに9番としても起用できるのは鎌田も同様。彼の動きとフィルミノは似ている」と指摘し「クラブは鎌田を監視し、Eフランクフルトとの契約状況を注視する必要がある」

    すでに鎌田には同リーグのリーズやエバートン、スペイン1部セビリア、ビリャレアルが関心を示している中、昨季まで日本代表MF南野拓実(27=現モナコ)が所属した名門クラブの動向が気になるところだ。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/241988

    (出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)

    【【動画】名門リバプール、南野に続き絶好調2ゴールの鎌田大地を獲得?】の続きを読む


    鎌田 大地(かまだ だいち、1996年8月5日 - )は、愛媛県伊予市出身のプロサッカー選手。ポジションはMF。ブンデスリーガ、アイントラハト・フランクフルト所属。日本代表。 ベガルタ仙台に所属する鎌田大夢は実弟である。 「キッズFC」(現・FCゼブラキッズ)でサッカーを始めた。2009年のJOMOカップ、U13
    22キロバイト (2,196 語) - 2022年7月31日 (日) 06:16

    (出典 i.ytimg.com)



    1 久太郎 ★ :2022/08/02(火) 09:38:35.64ID:CAP_USER9
    DFBポカール1回戦が1日に行われ、フランクフルトは敵地でマクデブルクと対戦した。

    フランクフルトは中盤の低い位置で先発。長谷部誠はベンチスタートとなった。試合は開始4分にフランクフルトが先制する。左サイドからフィリップ・コスティッチのマイナスのクロスに、鎌田が右足で合わせてゴール左に流し込んだ。直後の7分、フランクフルトはPKを献上するも、ケヴィン・トラップが見事にストップして同点ゴールは許さない。

    31分にはアンスガー・クナウフが裏へと抜け出しシュート。GKに止められるも、こぼれ球をイェスパー・リンドストロムが鮮やかなシュートを決め、0-2で後半へ。59分にも右サイドからの折り返しを受けたラファエル・ボレが落とし、鎌田が右足を振り抜く。これがニアに突き刺さり、日本代表MFの2点目でダメ押しとなる。

    66分から長谷部が途中出場。アディショナルタイム、途中出場の新加入FWルーカス・アラリオにもゴールが生まれ、フランクフルトが今季初戦を4-0と快勝した。

    また、原口元気が先発したウニオン・ベルリンは、4部のケムニッツァーを相手に2-1と逆転勝利。原口は69分までプレーした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c30fbba5fb80e6f3d0a10d31e73dd870b02f85

    【【動画】鎌田大地、ボランチで先発し2ゴール❓❗】の続きを読む

    このページのトップヘ