まとめだかニュース速報@

あくまで、当サイトはTwitter、2ch情報 及び YouTube動画や出典先の記事の転載です。※当然、出典先(動画、画像など)の質問はお答えできません。※コメント集はネットの反応(2chコメントなど) 誹謗中傷の意図等はありません。※ただし、ファンが多くいることで成り立っている芸能界、有名人等は話題になりやすいため、本人の申し出であれば、記事の削除対応等を行う。※記事へのコメントは内容によりスクショの上 削除通報する。

    タグ:#弔問外交


    安倍晋三銃撃事件 (カテゴリ 百科事典的でない内容含む記事)
    実施する意向であること明らかにしている。 安倍が死去して以降、各国から弔問希望する連絡が外務省へ相次ぎ、さらに自民党内国民世論から弔問希望求める声が高まったことから、政府は14日、2022年秋に安倍の国葬行う方針固め、当日の岸田の記者会見にて発表した。岸田
    355キロバイト (53,447 語) - 2022年9月26日 (月) 17:06

    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    1 Stargazer ★ :2022/09/26(月) 23:10:14.31ID:z0HZBVP09
    記者
    「国葬が行われる武道館の近くですが、一般の弔問客向けの献花台が着々と準備されています」

    4300人程度が参列する予定の安倍元総理の国葬。海外からも700人程度が参列する見通しです。反対の声がやまないなかで、政府が期待をかけるのが…

    松野博一官房長官
    「岸田総理は本日から30を超える会談を実施することが見込まれています。安倍元総理が培われた外交的遺産を、我が国としてしっかり受け継ぎ、発展させるという意思を内外に示してまいりたい」

    岸田総理の弔問外交は午後1時すぎにスタート。ガボン、タンザニア、ルーマニアの首脳らと相次ぎ会談をこなしていきます。そして、午後3時ごろ、アメリカのハリス副大統領が横田基地に到着。迎賓館で岸田総理と会談しました。岸田総理はあさってまでの3日間で、インドのモディ首相ら、およそ40の海外要人と会談する見通しです。しかし、政府関係者は…

    政府関係者
    「出席者を見ると首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」

    きょうの会談相手を見ても、スイスの元大統領やエストニアの国会議長など、各国の首脳以外も少なくないのです。さらに誤算も生じています。G7の現職首脳で唯一、出席を予定していたカナダのトルドー首相がハリケーンへの対応のため参列を取り止めることになったのです。

    自民党関係者
    「何やってもうまくいかない状況。もう岸田さんがかわいそうになってきた」

    止まらぬ逆風のなか、ある閣僚経験者は…

    閣僚経験者
    「外野からの声を気にする必要はない。反対の声を受けてやめたらやめたで、大変なことになるよ」

    弔問外交が内閣支持率の回復につながるのかは不透明です。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163805?display=1
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664193942/

    【【安倍総理国葬】「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も「首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」】の続きを読む


    安倍晋三 > 安倍晋三の国葬 本項目では、2022年(令和4年)9月27日に実施が予定されている元内閣総理大臣・安倍晋三の国葬「故安倍晋三国葬儀」(こあべしんぞうこくそうぎ)について解説する。 この国葬は、内閣総理大臣経験者の国葬としては1967年(昭和42年)10月31日に行われた吉田茂の国葬
    83キロバイト (11,200 語) - 2022年9月5日 (月) 09:07



    【弔問外交】安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…8月中旬の〆切りを過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑 ★3 [Stargazer★]

    1 Stargazer ★ :2022/09/05(月) 17:23:00.79ID:7iJX/JvY9
     “ビッグネーム”は軒並み不参加──。

     9月27日に行われる安倍元首相の国葬は、米国のバイデン大統領、フランスのマクロン大統領に続き、訪日を検討中と伝えられていたドイツのメルケル前首相も参列を見送ることが分かった。

    「国葬は弔問外交に意味がある」と言うが…バイデン、ジョンソン、マクロンも来ない
     ドイツからは、メルケル氏に代わってウルフ元大統領が出席する予定だ。日本での知名度は低いが、2010年から連邦大統領を務めた。翌年には汚職が発覚、その事実を報道しないようメディアに圧力をかけたことも分かり、批判を浴びた人物だ。当局が捜査を本格化したのに伴い、12年に辞任。親日家だというが、なかなかの人選だ。

     それだけではない。立憲民主党など野党が2日に行った安倍氏の国葬に関する合同ヒアリングで、外務省から驚くような発言があった。

     政府は国葬費用として、すでに今年度予算の一般予備費から2億4940万円の支出を閣議決定している。これに加えて警備費や海外からの要人対応の費用など総額いくらになる見込みなのかという野党の質問に対し、外務省の担当者はこう答えた。

    「外務省が担当するのは外国から来る要人の接遇経費ですが、現時点でまだ多くの国から返事を頂いていない。そういう国に対して返事の刈り取りを進めている」

    「各国・地域には8月中旬をメドに回答していただきたいと伝えています。とにかく早く教えて欲しいということで、働きかけを続けています」

    ■“弔問外交”も期待外れ

     岸田首相は国葬を決めた理由のひとつとして「安倍元首相に対する諸外国の弔意と敬意」を挙げている。31日の会見でも「諸外国から多数の参列希望が寄せられている。国として礼節をもって応える必要がある」と言っていた。

     ところが実際は、多数の参列希望どころか、8月中旬の締め切りを大幅に過ぎて9月になっても多くの国から返事がないというのだ。

    「G7で一番長く一緒だったメルケル前首相まで来ないのには驚きました。諸外国首脳は、弔意は示しても、国葬にわざわざ行く価値はないと判断したのでしょう。海外の対応はシビアで、安倍元首相が日本の地位を高めたと言うけれど、残念ながら、これが国際社会における実力ということです。あのような亡くなり方をしたこともあり、日本の警備に対する不信感もあるのかもしれません。テロ対策を考えたら、各国とも首脳の参列はなるべく避けたいはずです。統一教会(現・世界平和統一家庭連合)のようなカルトとつながっていたことも、忌避される要因のひとつと考えられる。名だたる国家首脳の参列が見込めない以上、国葬で大々的に追悼して敬意を示すつもりが、かえって故人に恥をかかせることになりかねません」(高千穂大教授の五野井郁夫氏=国際政治学)

     国葬に対する国民の反対が多いなか、唯一のよりどころだった「弔問外交」も期待外れ。これでは何のための国葬かと、ますます批判の声が高まりそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8b9c63be9a04d8b27bd385dd92684abbf235c3
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662361461/

    【【弔問外交】安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…8月中旬の〆切りを過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑】の続きを読む

    このページのトップヘ