まとめだかニュース速報@

あくまで、当サイトはTwitter、2ch情報 及び YouTube動画や出典先の記事の転載です。※当然、出典先(動画、画像など)の質問はお答えできません。※コメント集はネットの反応(2chコメントなど) 誹謗中傷の意図等はありません。※ただし、ファンが多くいることで成り立っている芸能界、有名人等は話題になりやすいため、本人の申し出であれば、記事の削除対応等を行う。※記事へのコメントは内容によりスクショの上 削除通報する。

    カテゴリ:芸能 > SMAP


    中居正広のサムネイル
    中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本の元タレント、元司会者、元俳優、元歌手。男性アイドルグループSMAPの元メンバー。愛称は、中居くん。 1987年から2020年3月までジャニーズ事務所に所属し、2020年4月から2025年1月までのんびりなかいに所属し…
    148キロバイト (19,523 語) - 2025年5月31日 (土) 00:15
    中居正広氏に関する訴訟問題が注目を集めていますが、西脇亨輔弁護士の主張には法律的な鋭さがある。特に、女性からの「お礼」のメールがその好意の根拠にならないとする視点は、法的関係の解釈において重要なポイント。これは、感情や人間関係の複雑さを法律がどのように捉えるかという難しい問題を再提起。

    1 jinjin ★ :2025/06/01(日) 09:20:19.36 ID:J7IeYhWc9
    中居正広氏側の主張は「法的に理不尽」…「女性からメールでお礼」は“好意”の根拠にならず【西脇亨輔弁護士】




    元タレントの中居正広氏(52)の代理人弁護士が30日、フジテレビの第三者委員会(以下、第三者委)に対して調査資料の開示を求める新文書を公表した。 

    その中で中居氏側は第三者委の報告書を「愕然とした」「だまし討ち」などと厳しく批判したが、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、中居氏側による主張の「法的な弱み」を指摘した。




    中居氏側からの文書はこれが3通目。狙いが分かった気がした。

    この文書の真の目的は法的主張ではなく、中居氏の言い分を拡散して世論の反応を見る「アドバルーン」なのではないか。なぜなら、8ページにおよぶ今回の文書の内容は、法的には「理不尽」だからだ。


    まずこの文書は、中居氏と女性の間の出来事を「業務の延長線上」とした第三者委の認定に抗議し「中居氏と女性は家族やプライベートの出来事に関して様々なやりとりもあり、メールで『勇気づけられた』等のお礼をもらうような関係でもありました」などと主張している。

    だが、「業務の延長線上」かどうかという議論は、中居氏と女性のトラブルに、フジテレビという会社が対応すべきだったかを検討するためのものだ。


    2人のトラブルが業務と全く関係しない「プライベート」なら会社から離れた事案だが、会社の有力取引先と社員という「権力格差」が影響したトラブルなら「業務の延長線上」として会社も対応すべきだというのが第三者委の考え方だった。

    この議論に中居氏が関係してくるのは、中居氏と同社元女性アナウンサーの間に業務上の「権力格差」があったかどうかという点。第三者委はこれを肯定して、事案を「業務の延長線上」と認定した。




    これに対して、中居氏側は今回の文書で「中居氏は、フジテレビの職員ではなく、相手方女性の上司でもありません」と主張しているが、それはピントがずれた反論だ。

    一方で「女性との権力格差」という肝心の点については、中居氏側は何も述べていない。また、中居氏側は「女性からメールでお礼をもらう関係」と言うが、それを根拠に「この女性は業務とは全く別に、プライベートで自分に好意があったはず」と主張しているなら、「社交辞令」という言葉を辞書で調べた方がよい。

    「権力格差」がある相手の場合、一見は親しさを感じるメッセージでも「割り引いて」読まなければ、間違いの基になる。


    結局、「業務の延長線上」に関する中居氏側の主張は「権力格差」という肝心の問題を無視していて、合理的な内容になっていない。

    その一方でメールの内容を敢えて公表し、女性側に心理的圧力を与えるものになっていると思う。




    また、中居氏は、第三者委が調査にあたり中居氏と女性の守秘義務の対象をきちんと確認せず、このため2人の守秘義務内のはずだった秘密が報告書に無断掲載されていると主張し、「権利の侵害だ」と訴えている。だが、これも法的に見たら「不条理」な主張だ。


    なぜなら、中居氏と女性の守秘義務は2人の「契約」で決めたものなので、効力は2人だけに及び、第三者委には及ばないからだ。

    もし、第三者委の調査の場で中居氏が守秘義務に違反して何かをしゃべってしまったら、中居氏が女性に対して違反の責任を負う。女性が守秘義務に反したら、女性が中居氏に責任を負う。


    一方、第三者委は中居氏らの守秘義務に関しては「部外者」。別途、第三者委と中居氏らが守秘義務契約を結んだりしない限り、法的義務は何も生じないのだ。

    中居氏側は「貴委員会が中居氏及び相手方女性の合意について、権利侵害をおこなった」と主張しているが、これに対しては「第三者委は『中居氏及び相手方女性の合意』の当事者ではありません」という一言で論破できると思う。



    このように中居氏側の主張は即座に反論されてしまうと思うが、それでも法的に訴えたいことがあるのなら裁判をすればよい。一方、自分の言い分を公に伝えたいだけなら、会見を開くべきだ。

    中居氏が公表する文書は、肝心の論点などについて「書かれていないこと」が多く、印象操作と思われる面もある。

    もし、公に考えを示したいなら、批判的な質問を受けることを覚悟で正々堂々と会見を開く。そうしない限り、その言い分に説得力は生まれないと思う。







    https://news.yahoo.co.jp/articles/47b135b58d229650dec2409a3ad55debc30a213f?page=1

    【【動画】中居正広氏側の主張は「法的に理不尽」… 「女性からメールでお礼」は“好意”の根拠にならずか❓❗】の続きを読む


    中居正広の守秘義務解除を巡る争点と関係者の発言を詳述。全容解明の可能性や社会的影響について議論。
    中居正広のサムネイル
    中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本の元タレント、元司会者、元俳優、元歌手。男性アイドルグループSMAPの元メンバー。愛称は、中居くん。 ジャニーズ事務所を経て(2020年3月退所)、のんびりなかい(2020年4月から2025年1月まで)に所属していた。…
    139キロバイト (18,177 語) - 2025年5月12日 (月) 06:25
    司法の場で語られるべき守秘義務の内容を、メディアが安易に扱うことの危険性を再認識。CBC解説委員が指摘したように、両者の合意がある場合でも、その線引きは非常に慎重に考慮されるべき。

    1 冬月記者 ★ :2025/05/14(水) 09:57:09.92 ID:O7cUm5uS9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/986bebb6e8c52d3ed7fde95d1ee5cf1f2b22c956

    守秘義務巡る中居正広氏側反論 CBC解説委員が指摘「両方とも解除していいと言っていることに」


     CBCの石塚元章特別解説委員が13日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!smile~」(月~金曜後1・55)に生出演し、フジテレビの問題を調査していた第三者委員会から元アナウンサー女性に対する性暴力を認定された元タレント中居正広氏が、代理人弁護士を通じ反論したことについてコメントした。

     調査報告書内では、中居氏が女性との示談内容について守秘義務の解除に応じなかったと記された。

     しかし弁護士は書面で「中居氏は当初、守秘義務解除を提案していました」とし、「第三者委員会から“2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではない”との回答があったという経緯がありました」とも説明した。

     こうした主張を受け、石塚氏は調査報告書の内容について「認識が間違ってなければ、女性側は守秘義務を解除してもいいと言っていたと。だけど中居さん側がダメだと言ったので、解除できないから公にできないことがあると、ざっくり言うとそういうこと」と、自身の理解を確認するように話した。

     その上で「中居さんが側が“そんなことないんだ。解除してもいいと言っていたじゃないか”、そうおっしゃるなら、もう報告書が出ちゃっているのであれですけど、今の段階で両方とも解除してもいいと言っているということですよね」と指摘した。

     一連の問題では、23年6月2日に中居氏の自宅で、女性との間に何が起きたのかが守秘義務の対象となっており、調査報告書でも明かされることがなかった。

     石塚氏は「じゃあ今、外につまびらかになっていないことを見せて下さい、教えて下さいということが言えるように(なっている)」とし、

     「だって、両方とも解除していいと言っているということになってしまいませんか?だったら解除したら分かるじゃないですか?」と、問題の全容解明への足がかりになることを期待した。

    【【動画】中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っているのか?」❓❗】の続きを読む


    中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ
    …〈《中居正広・フジテレビ問題》「会見はやりたくない」港浩一社長は一時拒否も…異例会見の真相「当日には社員に“弁明メール”が…」〉 から続く  1月2…
    (出典:)


    中居正広のサムネイル
    中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本の元タレント、元司会者、元俳優、元歌手。男性アイドルグループSMAPの元メンバー。愛称は、中居くん。 神奈川県藤沢市出身。ジャニーズ事務所を経て(2020年3月退所)、のんびりなかい(2020年4月から2025年1月ま…
    120キロバイト (15,504 語) - 2025年1月26日 (日) 01:05
    中居正広さんがフジテレビの幹部に興味を持たれる理由は、彼の影響力や人脈の広さ。今回のBBQパーティーでは、その人脈を活かして新しい仕事のチャンスを掴む秘訣が垣間見える。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/01/26(日) 09:29:15.97 ID:cRr1NZej9
    1月23日、個人事務所「のんびりなかい」のホームページで引退を発表したタレントの中居正広(52)。同月9日、中居は〈今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました〉と今後の芸能活動について前向きなコメントを発表していたが、わずか2週間後に突如引退の道を選んだ。

    トラブルをめぐる“新事実”が判明

     2023年6月、芸能関係者のX子さんと中居の間で起きた男女トラブルは修復できない溝として残り、今でも彼女に深い傷を負わせている。

    「事件当日、フジテレビの編成幹部A氏を交え、複数人で会食を行う予定でしたが、当日思いも寄らない出来事が起こった。中居以外の参加者が現れず、2人きりになってしまった。彼女は『仕組まれた』と思ったが、時すでに遅し。彼女は中居から意に沿わない性的行為を受けたと話しています」(X子さんの友人) 

     だが、フジはA氏の関与について、公式サイトで次のように否定している。

    〈記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません〉

     さらに、1月17日に行われた記者会見。港浩一社長は次のように語り、一貫して「社員の関与」を否定している。

    「中居氏が出した声明文においても、当事者以外の者、すなわち中居氏と女性以外の第三者が関与した事実を否定しています。ただ、この点につきましても、調査委員会の調査に委ねたいと思っております」

     そして新たに、事件数日前に中居の自宅で開催されたバーベキューパーティの全容が明らかになった。X子さんはA氏から誘われて参加しており、「仕事につながるからさ」などと言われていたという。このパーティには大御所芸人、大物タレント、フジの若手アナウンサーなどが姿を見せており、大御所芸人と大物タレントは「週刊文春」の取材に応じ、パーティ参加の事実を認めている。

     1月25日配信の「週刊文春 電子版」では、バーベキューパーティの様子、パーティ終了後に中居・フジ幹部A氏・X子さんの間で会話した内容、大御所芸人と大物タレントの実名コメントを詳しく報じている。

    https://bunshun.jp/articles/-/76503

    《決定的証言》中居正広&フジテレビの闇 事件直前に編成幹部A氏がX子さんを手引きしたBBQパーティ
    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10592

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737846989/

    【【動画】中居正広の裏側:フジテレビ幹部とのBBQパーティの真相❓❗】の続きを読む


    立川志らくのサムネイル
    立川 志らく(たてかわ しらく)は、江戸・東京の落語の名跡。この名前を名乗った落語家は、5人前後いるとされている。亭号は立川の他に翁家、升々亭などがあった。 朝寝坊志らく - 後∶柳亭左好 朝寝坊志らく - 六代目橘家小圓太が改名。 立川志らく - 本記事で詳述。 立川 志らく(たてかわ しらく、1963年〈昭和38年〉8月16日…
    49キロバイト (6,639 語) - 2025年1月1日 (水) 06:34

    1 冬月記者 ★ :2025/01/24(金) 17:23:12.21 ID:ON4w0Dh+9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c060863688b4741899c785d1a1380ca5f7fe671f

    中居正広氏の引退は「正義の暴走」立川志らくが提起「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは…」


     落語家の立川志らく(61)が24日、スレッズを更新。前日23日に芸能界引退を発表した中居正広氏(52)について言及した。

     「中居君の問題について『悪意には罪悪感があるから止まるが正義にはそれがないから暴走する』」と前置きした上で「戦争がそう。昨今のマスコミの集中攻撃も同じ。斎藤知事の件があったばかりなのにメディアも世間は何も学ばない」と書き出した。

     そして「中居君は仕事を失った。あきらかに被害者がいる。ならばもうこれで終わり。中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ。被害者がそれを望んでいるのか?」と投げかけた。

     その上で「望んでいないからこその示談だったのでは。それに中居君に何かあったらどうするつもりだ。あとはフジTVが関与していたかどうかこの業界の膿を出すのみ」と記述した。

     続けて「SMAPの思い出は変わらないと私が言っただけで*犯を擁護したと言われる。彼は逮捕起訴されていない。全て推測だ。真実は我々にはわからない」とした上で

     「あと、志らくの娘が同じ目にあったらどうする、って言ってくる人達。怒るに決まっている。許さないよ!だからこれは被害者の関係者が怒る事案。外野がそれに乗って怒り狂い、誹謗中傷しまくるのはそれこそ正義の暴走なのです。まあ、罪悪感がないからわからねぇか」とつづった。

     中居氏をめぐっては昨年12月、女性とのトラブルが報じられ、これまで全レギュラー番組がなくなっていた。そして中居氏は1月23日、ファンクラブ向けの有料サイトで芸能活動引退を発表。

     「関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした」と謝罪を繰り返し、 

     ファンに向けて「ヅラの皆さん一度でも、 会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい」とつづり、「さようなら…」と締めた。

    【中居正広の引退は「正義の暴走」 立川志らくが提起 「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは… 罪悪感がないからわからねぇか」❓❗】の続きを読む


    中居正広のサムネイル
    中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本のタレント、司会者、俳優、歌手。男性アイドルグループSMAPの元メンバー。愛称は、中居くん。 神奈川県藤沢市出身。ジャニーズ事務所を経て(2020年3月退所)、のんびりなかい(2020年4月から)所属。…
    110キロバイト (14,025 語) - 2025年1月17日 (金) 17:03
    佐々木 恭子(ささき きょうこ、1972年(昭和47年)12月17日 - ) は、フジテレビのアナウンサー。 兵庫県西宮市出身。 神戸大学教育学部附属住吉小学校、神戸大学教育学部附属住吉中学校、兵庫県立鳴尾高等学校卒業。 高校卒業後、父の仕事の関係で東京に転居した。 一浪して東京大学文科三類に入学し、東京大学教養学部フランス科卒業。…
    16キロバイト (1,692 語) - 2025年1月16日 (木) 02:02
    「9000万円も受け取っていない」というX子さんの証言は、単なる金銭的な問題だけではなく、被害者としての声の重要性を示している。この問題は多くの人々に影響を与え、真実を知ることは社会全体での理解や共感を深めることにつながる。このような事実が明らかになることで、今後どう変わっていくのか、その行方に注目。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/01/18(土) 07:52:21.19 ID:MODd0cCF9
     国民的タレントとして大きな存在感を放っていた中居正広(52)に勃発した「女性トラブル」騒動。1月17日午後には、幹部社員のトラブルの関与が報じられているフジテレビの港浩一社長(72)が会見を行ない、あらためて社員の関与を否定。第三者の弁護士を中心とする調査委員会を設置し、事実関係を調査することを明らかにした。

     トラブルの“詳細”については、互いに守秘義務があるとして中居も相手女性も触れないなか、世間を震撼させたのは、その解決金が「9000万円ほど」とされたことだったが――ここにきて、その「9000万円」という数字が覆されようとしている。

     1月17日発売の『週刊ポスト』(小学館)及び17日朝の「NEWSポストセブン」の記事に、相手女性・X子さんが登場し「そんなにたくさんのお金は受け取っていない」と反論したのだ。

    (略)

     それでは、「解決金9000万円」が拡散したのはなぜなのか。前出の芸能記者が続ける。

    「第一報の『女性セブン』の記事をよく読むと、《(中居さんは) “解決金”を支払ったとされる》、芸能関係者のコメントも“その額は9000万円ほどだという話”という表現で、すべて伝聞なんですよね。確実に解決金9000万円だということが証明される情報はない。

     とはいえあまりにもこの数字が印象的だったため、その後、続出した各社の報道でも『9000万円』が使われました。ただやはり、いずれも本文中では“~とされている”“といわれる”など、金額の断定は避けています」

    ■X子さんの“反論”は「守秘義務違反」に当たるのか

     今回の『週刊ポスト』の記事内で、解決金を9000万円ももらっていないと告白した被害女性のX子さん。そんななか、同誌では中居サイドにも金額について確認しているのだが、《守秘義務の対象となるもの》だとし、回答は避けたという。

     これまで、『週刊文春』を中心に複数のメディアでコメントを出してきた被害女性のX子さん。ただ、それらは中居とのトラブルには触れないものだった。しかし、今回の解決金の金額への言及は、被害にあった日のことではないが、中居とのトラブルに関することではあるのは間違いない。そして、中居サイドは“守秘義務対象”として回答を避けている。

     Xにも《守秘義務違反は触れないの?》といった声があらためて寄せられているが、具体的な金額がいくらかはさておき、X子さんが少なくとも“そんなにもらっていない”と明かしてしまうことは、「守秘義務」の対象にはならないのだろうか――。

     弁護士法人ユア・エースの正木絢生代表弁護士に、話を聞いた。

    ――Ⅹ子さんが“解決金”の金額に言及したコメントは「守秘義務の違反」に当たらないのでしょうか。

    「実際に中居さんとX子さんの間で締結された契約書の内容、特に、守秘義務条項の文言がわからないので、正確なことは申し上げられません。ただ一般的には、間違った情報を正すために“真実”を言う場合であっても、守秘義務違反には変わりありません。 

     守秘義務条項には“『正当な理由がない限り』第三者に口外しない”と定められており、『間違った情報を正す』ことが正当な理由として認められることは、一般的にはありません」(正木弁護士、以下同)

    ■中居サイドが「守秘義務違反」を訴えたらどうなるのか

    ――仮に違反だった場合、罰則はあるのか。もし中居さんサイドが違反と訴えたら、どういう展開になるのでしょうか。

    「仮に違反であった場合でも罰則はありませんが、通常は契約に違約金の条項が定められていることが多いため、中居さんはその条項に従い、違約金の支払いを求めて民事上の請求を行えることになります。

     違約金額は、解決金と同額以上になるケースが多いと考えられます。しかし、違約金の請求を求めて訴訟を行う場合、中居さんはその契約書を裁判所に提出する必要があり、訴訟の過程で和解内容を自ら公開する必要が生じるため、口外禁止条項(守秘義務条項)を取り交わした意味がなくなってしまいます。そのため、実際に訴訟まで踏み切ることは難しいかもしれません。

     特に本件では、被害女性の暴露が仮に事実であったとしても、一定の範囲で今回の事件がすでに周知された後の話になる可能性が高く、それを捉えて和解契約違反を主張することはさらに困難が伴うと考えられます」

    ※   ※

     中居は今後、新たに自らの言葉で何かコメントする日は来るのか。

    全文はソースで
    https://pinzuba.news/articles/-/9530

    【中居正広の被害女性X子さんとは!!新証言に弁護士は❓❗】の続きを読む

    このページのトップヘ