ウォロディミル・ゼレンスキーのサムネイル
ヴォロディミル・ゼレンスキー ウラジーミル・ゼレンスキー ウォロディミル・ゼレンスキーの声 アメリカ合衆国議会でのスピーチ 2022年11月21日録音 この音声や映像がうまく視聴できない場合は、Help:音声・動画の再生をご覧ください。 ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー(ウクライナ語:…
62キロバイト (7,029 語) - 2025年1月28日 (火) 13:04
今回の発言は、ウクライナだけでなく、世界中における対話と和解の必要性を強調。ゼレンスキー大統領が辞任を覚悟するという姿勢は、真の平和への第一歩とも言える、彼の決意が、争いのない未来を築くためのインスピレーションになることを願う。

1 少考さん ★ :2025/02/24(月) 11:52:34.26 ID:ERZMMOqn9
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250224/k10014731431000.html

2025年2月24日 5時20分

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年になるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、記者会見を開き「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べ、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。

今月24日でロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年となるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、首都キーウで記者会見を開きました。

この中でウクライナでの大統領選挙の実施の必要性について聞かれ「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べました。

その上で辞任と引き換えにNATO=北大西洋条約機構への加盟が実現するなら進んで辞めるとして、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。

(略)

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2025/02/24(月) 07:43:27.74)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740357245/




20 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:57:12.06 ID:xPAzc1PI0
>>1
24日にマクロン、27日にスターマー英首相がトランプに説明するってよ。
それがダメならアキラメロン。

2 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:53:05.30 ID:g/FDcpaW0
NATO加盟だけはプーチンが絶対に許さないだろうね

29 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:05.06 ID:ZUvbdxzY0
>>2
プーチンよりNATOのどこかの国が拒否するからね
実際前回はドイツとフランスはウクライナの加盟に拒否権発動した

ゼレンスキー大統領、NATO入り阻んだ独仏に怒り 「ロシアへの譲歩の結果を見よ」

7 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:55:05.45 ID:KdoCkpWz0
🇷🇺ロシアのこと言える立場じゃないよね?

(出典 i.imgur.com)


日本の全盛期の最大領土www

12 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:56:12.98 ID:Yk1eXo7N0
>>7
あれ、もしかして日本って世界一の悪党では?

16 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:56:43.43 ID:zdO3WP8r0
>>7
ロシアよりやばい国

19 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:57:00.81 ID:7xyN1TMh0
>>7
なんやこの国、頭おかしいんか?

21 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:57:14.52 ID:T7cPZZmv0
>>7
平和とは程遠い国

28 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:00.77 ID:fvws9fdv0
>>7
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい

13 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:56:15.64 ID:IwIMyDg/0
だってアメリカはウクライナ守らなくちゃいけない義理が無いからな

反発するなら関わらないからでお終い

32 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:09.15 ID:FPNDxypT0
>>13
ウクライナ守る代わりに核放棄させたのクリントンだよ

17 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:56:46.88 ID:pe6TKX480
ゼレンスキーを独裁者と言ったりネオナチだと言ってたんだから
ゼレンスキーが降りれば当然東部4州は返すしNATOも加盟出来るよね?

23 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:57:20.15 ID:5GNr93As0
>>17
すまん、その理屈はわからん

35 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:33.96 ID:fvws9fdv0
>>17
意味不明すぎるぞ

25 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:57:37.01 ID:SqXhQtHG0
ウクライナ人の避難先

285万人 ロシア
156万人 ポーランド
102万人 ドイツ
48万人 チェコ
16万人 イタリア、スペイン
15万人 ブルガリア、イギリス
11万人 フランス
10万人 スロバキア、ルーマニア、モルドバ
3万人 ハンガリー
2256人 日本

(出典 i.imgur.com)


どうすんの?

27 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:57:49.62 ID:8OjUCA/D0
>>25
この結果が全てだよな

33 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:20.85 ID:IfLFaLuF0
>>25
うはwwwwwwwwww

36 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:35.15 ID:+2ZmGUhJ0
>>25
あれ?日本少なくね?

38 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:47.47 ID:iRdKYGWZ0
>>25
日本嫌われてて草

30 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:58:08.14 ID:D4QgMMhG0
最近思うんだが
毎日毎日、悪いニュースばかり見てると体に悪い気がするんだが

ストレスを溜め込む、イライラする、これらを続けると病気になる
体調の悪化に心当たりある人はニュースを避けて生活するよう心がけた方がいい

43 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:59:21.87 ID:xPAzc1PI0
>>30
世界が過去に戻る瞬間を今見てるんだよ。しっかり見なきゃならん。文明退化よ。

41 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:59:01.05 ID:erghXjiC0
【悲報】ウクライナ🇺🇦人、たった1年で減りまくってしまう

(出典 i.imgur.com)

42 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:59:15.98 ID:gmKV8iMx0
>>41
減り過ぎィィィwwwwwwwwww

45 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:59:38.53 ID:oLH2tubL0
>>41
やっぱ戦争はたくさん*ね

46 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:59:55.30 ID:6XNV3eUL0
>>41
どうしてこんなことに😢

49 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 12:00:20.51 ID:HoBamgEh0
>>41
妙だな
ウクライナ2位じゃないか
1位の国はどんだけ過酷な戦争やってるんだ?

44 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 11:59:32.38 ID:+vEHtW430
いや…ウクライナがNATO加盟するのと引き換えなんだろ?
暗に絶対に止めない!と言っているようなものでは

50 名無しどんぶらこ :2025/02/24(月) 12:00:21.07 ID:mV5safIm0
>>44
だよなあ。、まあアメリカが梯子はずしたら亡命するんじゃないの