|
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/04/29(土) 14:42:05.93ID:vqndBcxw9
4/29(土) 12:58配信
■レッズ 11ー7 アスレチックス(日本時間29日・オークランド)
アスレチックスの藤浪晋太郎投手が28日(日本時間29日)本拠地で行われたレッズ戦でリリーフ登板したものの3連続四球を出す大荒れ。1回2失点で降板し、防御率は13.00に悪化した。暴投もあり、制球難という課題を解消できないままだ。試合はアスレチックスが7-11で敗れ4連敗。5勝22敗の借金17となっている。
登板は26日(同27日)のエンゼルス戦以来で、リリーフでは2試合目。5-8の8回、1死二塁の場面で3番手としてマウンドに上がると、先頭打者から三振を奪った。走者が三盗し、続くステファンソンの緩い投ゴロが内野安打となり三走が生還。ただ次打者を遊ゴロに打ち取りしのいだ。
9回も続けてマウンドに上がったものの、先頭からの3連続四球で無死満塁。1死を奪ったところから暴投と右前適時打で計2点を失い降板した。
計1イニングで2安打2失点、1奪三振3四球という成績。直球は最速98.5マイル(約158.5キロ)を記録した。
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/2029e0bb5333a9ce03145b2206218574338034c0
■レッズ 11ー7 アスレチックス(日本時間29日・オークランド)
アスレチックスの藤浪晋太郎投手が28日(日本時間29日)本拠地で行われたレッズ戦でリリーフ登板したものの3連続四球を出す大荒れ。1回2失点で降板し、防御率は13.00に悪化した。暴投もあり、制球難という課題を解消できないままだ。試合はアスレチックスが7-11で敗れ4連敗。5勝22敗の借金17となっている。
登板は26日(同27日)のエンゼルス戦以来で、リリーフでは2試合目。5-8の8回、1死二塁の場面で3番手としてマウンドに上がると、先頭打者から三振を奪った。走者が三盗し、続くステファンソンの緩い投ゴロが内野安打となり三走が生還。ただ次打者を遊ゴロに打ち取りしのいだ。
9回も続けてマウンドに上がったものの、先頭からの3連続四球で無死満塁。1死を奪ったところから暴投と右前適時打で計2点を失い降板した。
計1イニングで2安打2失点、1奪三振3四球という成績。直球は最速98.5マイル(約158.5キロ)を記録した。
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/2029e0bb5333a9ce03145b2206218574338034c0
47 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:47:52.83ID:Af5rmfA/0
>>1
巨人に拾ってもらえば?
巨人に拾ってもらえば?
4 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:43:03.05ID:RTJ+VzGn0
絶対に期待を裏切らない男
5chの
5chの
26 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:46:00.80ID:8wbKwfaE0
>>4
これw
これw
5 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:43:05.00ID:h8gZLLTY0
野手が登板したほうがマシなレベル
31 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:46:11.75ID:K2XS40P20
>>5
野手の手投げだと、ストライクゾーンには行くからな
ポコポコ打たれるけど
そのうち、内野ゴロや内野フライ・外野フライでスリーアウトを取れる
野手の手投げだと、ストライクゾーンには行くからな
ポコポコ打たれるけど
そのうち、内野ゴロや内野フライ・外野フライでスリーアウトを取れる
30 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:46:11.14ID:P1Htf5wR0
これに防御率3〜4点程度に抑えられていたNPB…
40 名無しさん@恐縮です :2023/04/29(土) 14:47:02.05ID:K2XS40P20
>>30
「右バッターはビビりまくって腰が引けてる」という前提での数字だからな
何の意味もないわ
「右バッターはビビりまくって腰が引けてる」という前提での数字だからな
何の意味もないわ
コメント
コメントする