サル痘サルとう、英: monkeypox)は、ポックスウイルス科オルソポックスウイルス属(Orthopoxvirus)に属するサル痘ウイルス(Monkeypox virus)の感染を原因とする人獣共通感染症。低温や乾燥に強く、エーテル耐性もあるが、アルコール、ホルマリン、紫外線で容易に不活化される。
13キロバイト (1,461 語) - 2022年7月28日 (木) 01:37

(出典 image.news.livedoor.com)



1 凜 ★ :2022/07/28(木) 13:04:32.70ID:siCGIkQB9

■FNN(2022年7月28日 木曜 午後0:40)

WHO=世界保健機関が緊急事態を宣言した「サル痘」について、国内での感染者の2例目が確認されたことが分かった。東京都の小池知事が、さきほど取材で明らかにした。

「サル痘」をめぐっては、今月25日、都内の30代の男性が、国内で初めて感染者として報告されていた。男性は、6月下旬、ヨーロッパに渡航していて、現地で、感染者と接触していたことが明らかになっている。男性は、都内の医療機関に入院し、症状は安定しているという。

※全文は元記事でお願いします
https://www.fnn.jp/articles/-/395341




50 ひらめん :2022/07/28(木) 13:08:35.80ID:Y9N8a1LO0
>>1
まじクソ**よ
(´・・ω` つ )

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/28(木) 13:06:28.86ID:h5eugPix0
>ヨーロッパに渡航していて、現地で、感染者と接触していた

一例目とほぼ同じパターンじゃないのかこれ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/28(木) 13:07:27.85ID:4Os/tRMK0
>>16
1に書いてあるそれは1例目の話だから

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/28(木) 13:07:39.22ID:DhlxgMvr0
つまりもう100人はいると

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/28(木) 13:08:19.52ID:FZ4rDAEE0
>>36
だな