東京都で過去最多8638人の感染確認 病床使用率28.9% 重症者9人 死者なし(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 東京都で過去最多8638人の感染確認 病床使用率28.9% 重症者9人 死者なし(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
新型コロナウイルス(しんがたコロナウイルス、英語: Novel coronavirus, nCoV)とは、コロナウイルス科オルトコロナウイルス亜科に属するウイルスのうち、医学上、公衆衛生上重要なものについて名付けられる暫定的名称である。 特にヒトコロナウイルスにおいて多用される。(ヒト)コロナウイルス 16キロバイト (1,605 語) - 2022年1月17日 (月) 15:53 |
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC200EI0Q2A120C2000000/
東京都、新たに8638人感染 7日平均で前週の3.6倍
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに8638人確認されたと発表した。直近1週間平均の新規感染者は約5386人で、前週(約1503人)の約3.6倍だった。累計の感染者は43万2753人となった。
重症者は前日から1人減り9人だった。新たな死亡の確認はなく、累計の死者数は3181人となっている。
新規感染者を年代別にみると、20代が2617人と最も多く、30代が1550人、40代が1251人で続いた。65歳以上の高齢者は487人だった。ワクチンの接種状況別では2回接種済みが4024人、接種なしが2189人だった。
2022年1月20日 17:01
日経新聞
>>1
この異常な増えかたは満員電車じゃない?
通勤中に感染して職場で感染拡大。
職場から家庭内感染で子供に感染。
子供が学校に行って子供同士で感染。
子供から家庭内感染で親に感染。
こんな悪循環になってる東京。
首都圏の電車をすべて止める。
人の集まる場所はすべて閉鎖。
地方感染拡大を防ぐために新幹線の運休と空港閉鎖もやらないとな。
これくらいやらないと感染拡大は止まらないよ。
感染者増加でコロナ落城職場が増加。重症者の増加で医療現場が崩壊。
東京のインフラがすべて崩壊する最悪のシナリオ。
東京一極集中の終焉だな。
人*飲食店と20代
>>13
オミクロンの致死率見てから言ってる?
>>24
インフルエンザの10倍以上だっけ?
で、無症状は何人?
咳や鼻詰まりなどの軽微な症状は何人?
>>19
8~9割は軽症だったなデルタは
これすごくね?
ひとつの島に”二つの国”があるところの
ワクチン接種率による感染率の違い。
興味深い差がデータに現る…
(出典 i.imgur.com)
>>27
死にたいの? 消されるよww
この人流れに逆らってますよ~
>>27
ハイチなんてただの風邪みたいな症状で検査するとは思えない
このピークを乗り切ったら、次の山は低そうね
>>61
重症者死亡者で考えたら今の山も低い
>>61
結局、結論から言えば今だって波なんかない。
ただ感染者数という指標を使い続けるなら、何十波、何百波でも来るわな。
波の大小より、飽きるかどうかよ、もはや。
だいたい30キロ40キロくらい経済の為なら歩けるだろオッサン?笑
電車が元凶、どう考えても明らかだわなwww
電車停めてくれ。
どんなクズがイキッたところで動かさなきゃ乗れないんだから動かさなきゃいいんだよ
>>69
電車は関係ねえだろ
もしかして電車内で酒飲んでんの?
ワクチンは重症化をさせないもので感染は打ってない人と全く変わらないんだが
>>83
まーだ騙されてる
デルタまでならあったけどな
ただの風www
イギリスを見習って経済回せ!
>>84
英国はピークアウトしてから行動制限解除。
見習うなら、東京もピークアウト後に解除。
5波は満員電車特にやめずに自然と収束したから
満員電車関係なさそう
>>87
緊急事態宣言や
コメント
コメントする