地方公務員(ちほうこうむいん)は、地方公共団体に勤務し、地方公共団体の組織のなかで一定の地位を占め、地方公共団体に勤務を提供する反対給付として、報酬、給料、手当などを受けている者をいう。地方公務員法第2条の規定では、「地方公共団体のすべての公務員」を地方公務員と定義している。かつては、国家公務員
24キロバイト (4,194 語) - 2021年11月19日 (金) 01:51



(出典 news.mynavi.jp)



1 影のたけし軍団 ★ :2021/12/10(金) 11:28:05.37

全国のほとんどの国家公務員に、10日、冬のボーナスが支給され、平均支給額は、去年よりおよそ2000円少ない65万円余りで、4年連続の減少となりました。

内閣人事局によりますと、国家公務員のことしの冬のボーナスは、管理職を除いた平均年齢34.2歳の職員の平均支給額で、およそ65万1600円となっています。
去年の同じ時期に比べておよそ2000円、率にして0.3%ほど少なく、4年連続の減少となりました。

ことしは、新型コロナで打撃を受ける経済や民間の給与などへの影響を考慮する必要があるとして、
人事院が民間との格差を解消するために勧告した0.15か月分の引き下げは来年6月分へ先送りとなりましたが、
職員の平均年齢が去年より下がったことから、平均支給額もおよそ2000円下がったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/k10013382751000.html





29 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/10(金) 11:32:23.40

>>1
>ことしは、新型コロナで打撃を受ける経済や民間の給与などへの影響を考慮する必要があるとして、
>人事院が民間との格差を解消するために勧告した0.15か月分の引き下げは来年6月分へ先送りとなりました

なぜ?


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/10(金) 11:29:51.29

警察官とか自衛隊員とか体張る仕事の公務員はもう少し上げてやれ


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/10(金) 11:31:07.15

>>11
パトカーでただうろついてるだけやろ
逆に下げろ


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/10(金) 11:33:20.52

憤怒レポート第5弾 役人天国・地方公務員は「管理職だらけ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31653

(出典 gendai.ismedia.jp)


民間企業ではあり得ない「管理職比率」

全職員に占める「管理職の比率」

      職員数 管理職比率
福島県 6080人 69.6%
佐賀県 3088人 68.9%
長野県 5621人 68.1%
熊本県 4767人 66.9%
大分県 3905人 66.2%
宮城県 5613人 65.4%
秋田県 3855人 65.1%
新潟県 6310人 64.7%
京都府 4936人 62.3%
宮崎県 3994人 62.2%  


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/10(金) 11:35:20.23

>>35
係長補佐代理とかも含むからな。あんなの管理職でもなんでもない