医師ら20人の会食からクラスター…岩手の感染者、11月急増し累計の86%占める - 読売新聞 医師ら20人の会食からクラスター…岩手の感染者、11月急増し累計の86%占める 読売新聞 (出典:読売新聞) |
疫学におけるクラスター(英: disease cluster、集団感染、疾患クラスター)は、時間的および地理的の両方の観点で、近接して発生する特定の疾患または障害が異常に高い発生率である集団(クラスター) 。通常、クラスターが認知されると、地域の公衆衛生部門に報告される。 クラスター 4キロバイト (497 語) - 2020年12月2日 (水) 07:38 |
感染少なかった岩手県
医師ら20人の会食などでクラスター
その後県内に広がる
岩手県内では11月、新型コロナウイルスの感染者が急増した。同月に確認された新規感染者数は167人と、県の累計(194人)の86%を占め、3人が死亡した。飲食店や職場、介護施設でクラスター(感染集団)の発生が相次ぎ、医療体制が逼迫ひっぱくすることへの危機感が高まっている。(南敏也)
■「余力ない」
現在の県内は、家族や高齢者施設、医療機関に感染が広がっている状況だ。
「感染の連鎖が続いている。医療機関も保健所も余力がなくぎりぎりだ。担うべき役割を果たせなくなる」。盛岡市保健所の矢野亮佑所長は11月29日の記者会見でこう訴えた。この日は高齢者2人の死亡も明らかにし、矢野氏は「高齢者や持病のある人にとって新型コロナは間違いなく脅威。無防備な会食が大切な人を危険にさらしていると胸に刻んでほしい」と呼びかけた。
30日正午時点の入院患者は重症者2人を含む70人、宿泊療養者は19人。ある県幹部は「急ぎでない手術を取りやめるなど一般医療にも影響が出ている。コロナ対応への緊張が続き、現場は疲弊している」と話す。
■会食から広がる
感染の広がりの元をたどると、多人数の会食に行き着くケースが多い。
中でも深刻だったのは、盛岡市大通の飲食店で起きたクラスターだ。この店では、7日に利用した医師や県職員らの感染が相次いで判明。県職員の一人はその後に宮古市の飲食店で同僚と会食。ここから同市の別の店に感染が広がった。
医師らは7日、約20人という多人数で会食していた。新型コロナに対する「緩み」があった点は否めないだろう。盛岡赤十字病院では、会食に参加した40代の男性医師が診察した患者・元患者6人が感染している。
中旬以降は高齢者に感染が広がり始めた。4例目のクラスターとなった会社では、盛岡市や滝沢市、矢巾町の社員らの家族らが感染し、複数の高齢者が含まれている。5例目のクラスターに認定されたデイサービスの施設では、洋野町の高齢者や職員、家族らが感染した。県によると、5件のクラスターに関連する感染者は計101人で、11月の感染者数の約6割を占める。
以下ソース先で
2020/12/01 10:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201201-OYT1T50120/
(出典 www.yomiuri.co.jp)
>>1
GOTOは関係ない
アホな国民が悪い
一人一人の行動の積み重ねが今の姿
>>1
県内から全ての医師追放かな?
>>1
これ、非難するコメだけ多くなるだろうが、
もう一つ、違うことを学ぶいい例なんだよね
都市部、他地方でこれだけ感染してても
田舎部だとまだまだ、こっちにはコロナは来ないと見える所も多い
でも、違うと。
奥尻島でクラスター発生したり、能登半島の先っぽとか、離島どか
日本中どこでも起こってもおかしくないこと
少なくとも第3波が収まるまで、超過疎地でも警戒すべき
>>1
感染後に頑張れよ
もう感染しないんだろ?
弘前市もそうだけど
低賃金のトウボク
頻繁に夜の店で会食出来るのは
医者か公務員しか居ないもんなwww
>>21
岩手はトヨタなど大企業の工場が多いから高卒の就職先は結構恵まれているんだよ
工場勤務で大卒公務員並みの給与もらえる
それでいて物価も安い
大谷翔平のお父さんもトヨタの工場で働きながら監督を務めて子供3人育てた
東京の大卒エリートでも難しい
どうやって医者から患者にうつったんだろう
マスクせずに長時間診察したわけでもあるまいに
>>26
ウイルスが付いた手で顔触ってたんだろうな
>>33
なるほど
貧血の確認で目元に触ったりするもんな
この前行った診療所では、医者が手をアルコール消毒してから
触ってきたけど、普通は消毒しないもんなのか?
>>26
マスクは漏れてる感染させる医者は簡単に休めない風邪だろで拡散
田舎もんのバカ
>>35
そうなんだよ、感染者が5人未満の県は舐めてる
九州の田舎者がGOTOで安いからって
平気で感染者が多い地域に家族全員で行こうとする
泣ぐコドモはイネガ?
>>41
それ飽きたじゃないの?
なんか岩手に関してはざまあみろと思ってしまうんだよね
>>50
同じく(笑)
やってきたことがね…
医者はインフル患者診察する時もマスクしてないよw
>>67
コロナ前まではノーマスク
インフルの患者と待合ごちゃまぜ
消毒も一切してなかった
「感染の連鎖が続いている。医療機関も保健所も余力がなくぎりぎりだ。担うべき役割を果たせなくなる」。
→自分達で自分達の首絞めといて何言ってんの?
>>70
医療機関や介護施設は身内ですら感染対策で面会禁止で
やら*からな
まあどこも客に対して警戒するのに内部はガバガバ
コメント
コメントする